MASH コマンド使用実例 Appendix +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: postmail [-b|-c|-f|-p] [[-t]TITLE] [ADDRESS] | +--------------------------------------------------------------------------+ postmail 対話的にメールを送る postm nem00002 nem00002のIDにメールを送る postm NEM NEMというハンドルのユーザにメールを送る postm -b NEM バイナリメールを送る postm -tHello! NEM 「Hello!」というタイトルのメールを送る postm -c NEM パーソナルファイルにコピーをとってメールを送 る postm -c NEM ; pf -b パーソナルファイルにコピーをとってメールを送 りコピーをバイナリ受信する postm -f SYSOP SYSOP宛てに定型メールを送る postm -p SYSOP パーソナルファイルの内容を圧縮してバイナリ メールとして送る +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: readmail [-n] | +--------------------------------------------------------------------------+ readmail 対話的にメールを読む readm -n 未読のメールをノンストップで読む readm -n >#0 未読のメールをパーソナルファイルにセーブする readm -n >#0 ; pf -b 未読のメールをすべてバイナリ受信する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: deletemail | +--------------------------------------------------------------------------+ deletema 受信したメールを対話的に削除する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: killmail | +--------------------------------------------------------------------------+ killm 送ったメールを対話的に削除する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: lookrecord | +--------------------------------------------------------------------------+ lookreco 送ったメールを一覧する look >#0 送ったメールの一覧をパーソナルファイルにセー ブする look >#0 ; pf -b 送ったメールの一覧をバイナリ受信する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: multipost [-b] [GNAME] | +--------------------------------------------------------------------------+ multip 対話的に同報メールを送る multip -b バイナリファイルを同報する mul *CUG *CUGというメールグループに同報メールを送る mul -b *CUG *CUGというメールグループにバイナリファイルを 同報する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: regmbox [-d] | +--------------------------------------------------------------------------+ regm 受信拒否メッセージを設定・編集する regm -d 受信拒否メッセージを削除する - 1 - MASH コマンド使用実例 Appendix +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: reggroup [-d|-l|-h] [GNAME] | +--------------------------------------------------------------------------+ regg メールグループを設定する regg -h ハンドルネームつきでメールグループを一覧する regg *cug *cugというメールグループを設定する regg *cug <#0 pfileに記述した内容を読み込む regg -d メールグループを削除する regg -d *cug *cugというメールグループを削除する regg -l メールグループを一覧する regg -l >#0 メールグループ一覧をpfileにセーブする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: open [-s|-i|-x|-l|-p|-bBB[/RR]|[-k]STR] [-a] [-n [>#0]] [-f[SCAN]] | |[NOTES] | +--------------------------------------------------------------------------+ open sig.comp sig.compというノートファイルをオープンする open *info 名称に「info」が含まれるノートファイルをオー プンする open * すべてのノートファイルを順次オープンする open *.* 「NAME.NAME」というスタイルのノートファイルを 順次オープンする open -i sig.comp sig.compのインデクス画面を表示する open -s sig.comp sig.compの未読メッセージを順次表示する open -s sig.comp 未読があればそのベースノートを、なければイン デクス画面を表示する open -l ノートファイル一覧を表示する open -l >#0 ノートファイル一覧をpfileにセーブする open -p sig.comp sig.compのインデクス一覧をすべて表示する open -b10 sig.comp sig.compの10番のベースノートを表示する open -b10/15 sig.comp sig.compの10番のノートのレスポンス15を表示す る open -b10 * すべてのノートファイルのベースノート10番を順 次表示する oepn sig.comp "MASH 「MASH」をタイトルに含むベースノートを検索す る(最初の一致のみを表示) open * "MASH 「MASH」をタイトルに含むベースノートをすべて のノートファイルで検索する(最初の一致のみを表 示) open -a sig.comp すべてのメッセージを未読に仮設定してsig.comp をオープンする open -n sig.comp sig.compの新規書き込みをノンストップで表示す る open -n * すべてのノートファイルの新規書き込みを連続表 示する open -n * >#0 新規書き込みをすべてpfileにセーブする open -n * >#0 ; pf -b すべての新規書き込みをバイナリ受信する open -n * >#0 ; pf -p すべての新規書き込みを圧縮してからバイナリ受 信する open -a -n sig.comp sig.compのすべての書き込みを連続表示する open -an sig.comp open -a -n sig.compと同じ open -an sig.comp ; pf -p sig.compのすべての書き込みを圧縮してからバイ ナリ受信する open -f 巡回リストに沿ってノートファイルを開く open -sf 巡回リストに沿って新規書き込みを表示する(-fは - 2 - MASH コマンド使用実例 Appendix 最後につける) open -snf 巡回リストに沿って新規書き込みを連続表示する (-fは最後につける) open -snf >#0 ; pf -b 標準巡回リストに沿って新規書き込みをバイナリ 受信する open -fcug 巡回リスト内ので設定したリストに沿って ノートファイルを開く open -an * 死にますから、やめましょう(笑) +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: post [-g] [-n] [-bBB] NOTES | +--------------------------------------------------------------------------+ post sig.comp sig.compに新規ベースノートを開く post sig.comp -b10 sig.compの10番のノートにレスポンスを書き込む post -g sig.comp sig.compにAWOノートを作成する post -n sig.comp ベースノートをレスポンス群を一括してバイナリ 送信する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: title NOTES | +--------------------------------------------------------------------------+ title sig.comp sig.compのポリシーノートを表示する title * 全ノートファイルのポリシーノートを表示する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: member NOTES | +--------------------------------------------------------------------------+ member sig.comp sig.compのアクセスメンバを表示する member * 全ノートファイルのアクセスメンバを表示する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: sigop NOTES | +--------------------------------------------------------------------------+ sigop sig.comp sig.compのSIGOP業務を行う sigop * SIGOPとなっている全ノートファイルのSIGOP業務 を順次行う +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: new [-n [>#0]] [-a] [-fSCAN] | +--------------------------------------------------------------------------+ new 巡回リストに沿って新規書き込みを巡回する new -n ノンストップで巡回する new -a 全メッセージを未読と仮設定して巡回する new -n >#0 新規巡回内容をpfileにセーブする new -n >#0 ; pf -b 新規巡回内容をバイナリ受信する new -n >#0 ; pf -p 新規巡回内容を圧縮してからバイナリ受信する new -fcug 巡回リスト内ので定義されたリストに沿って 新規巡回する new -an 死にますから、やめましょう(笑) +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: expert [NUM] | +--------------------------------------------------------------------------+ exp 1 メニューを常に表示するように設定する exp 2 エラー時にのみメニューを表示するように設定す る - 3 - MASH コマンド使用実例 Appendix exp 3 メニューを表示しないように設定する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: terminal [-c|-t|-e|-p|-f|-m|-x|-y|-l|-g] | +--------------------------------------------------------------------------+ term -c コマンドプロンプトを変更する term -t more制御を設定・変更する term -e エスケープシーケンスの利用を設定・変更する term -p ファイル転送プロトコルを選ぶ term -f オンライン・エディタで扱う1行の長さを設定する term -m オンライン・エディタ内の左マージンを設定する term -x 画面カラム数を設定する term -y 画面行数を設定する term -s [未搭載]文字コードを設定する(EUS/JIS) term -l エディタのエコーバックを変更する term -g メニュー表示スタイルを変更する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: scanlist [-d] | +--------------------------------------------------------------------------+ scan 巡回リストを編集・変更する scan -d 巡回リストを削除する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: handle [STR] | +--------------------------------------------------------------------------+ handle ハンドルネームを対話的に変える handle NEM ハンドルネームを「NEM」に変える +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: password | +--------------------------------------------------------------------------+ pass パスワードを変更する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: genpw | +--------------------------------------------------------------------------+ genpw パスワードを生成する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: chkpwerr [-a] [ID] | +--------------------------------------------------------------------------+ chkpwerr 自分のIDのパスワードエラー記録を見る chkpw -a [SYSOP]全パスワードエラー記録を参照する chkpw nem00002 [SYSOP]指定IDの記録を参照する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: private | +--------------------------------------------------------------------------+ priv 個人情報を変更する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: setseq [-d[NN]] [DATE [TIME]] | +--------------------------------------------------------------------------+ setseq シーケンサを設定する sets 94/1/1 - 4 - MASH コマンド使用実例 Appendix sets 94/1/1 12:00:00 sets -d シーケンサを今日の00:00:00に設定する sets -d10 シーケンサを10日前の00:00:00に設定する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: regsign [-d] [-a] | +--------------------------------------------------------------------------+ regs 署名ファイルを編集する regs -d 署名ファイルを削除する regs -a 署名自動付加を設定・変更する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: setauto [-d] [ID|HANDLE] | +--------------------------------------------------------------------------+ seta 自動実行ファイルを編集する seta -d 自動実行ファイルを削除する seta nem00002 [SYSOP]nem00002の自動実行ファイルを編集する seta NEM [SYSOP]NEMというハンドルネームユーザの自動実 行ファイルを編集する seta -d nem0002 [SYSOP]nem00002の自動実行ファイルを削除する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: menu [MENUNAME] | +--------------------------------------------------------------------------+ menu メインメニューを対話的に変更する menu main_g main_gというメニューに変更する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: shell [SHELLNAME] | +--------------------------------------------------------------------------+ shell 標準使用シェルを対話的に変更する shell mmm シェルをmmm-shellに変更する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: regprof [-d] | +--------------------------------------------------------------------------+ regp プロフィールを登録する regp -d プロフィールを削除する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: searchprofile [STR] | +--------------------------------------------------------------------------+ searchp キーワードを指定してプロフィールを検索する sea MASH MASHという文字列を含むプロフィールを検索する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: profile [-N|ID] | +--------------------------------------------------------------------------+ prof 対話的にプロフィールを表示する prof 1 チャンネル1にいるユーザのプロフィールを表示す る prof NEM NEMというハンドルネームのユーザのプロフィール を表示する prof nem00002 nem00002というIDのプロフィールを表示する prof NEM >#0 pfileにセーブする - 5 - MASH コマンド使用実例 Appendix +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: readprof [NUM] | +--------------------------------------------------------------------------+ readp 対話的にプロフィールを閲覧する readp 200 200番めのユーザのプロフィールから順次閲覧する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: userlist [-c|-n|-a|ーp] [NUM] | +--------------------------------------------------------------------------+ user 対話的にユーザ一覧を表示する user 200 200番めのユーザから一覧を表示する user 200 >#0 pfileにセーブする user -c 200 [SYSOP]ユーザフラグを一覧する user -n 200 [SYSOP]ユーザの本名を一覧する user -a 200 [SYSOP]ユーザの住所を一覧する user -p 200 [SYSOP]ユーザの電話番号を一覧する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: filer [LIBNAME [CMD [STR]]] ... [>#0|>>#0] | +--------------------------------------------------------------------------+ filer ライブラリ一覧から選択してライブラリに入る filer mash MASHライブラリに入る filer mash ? q ヘルプを表示して終了する filer mash info q インフォメーションを表示して終了する filer mash dir q q 最新のファイル一覧を表示して終了する filer mash dir q 一覧を表示してライブラリプロンプトに抜ける filer mash dir c q q ファイル一覧をすべて表示して終了する filer mash dir c q q >#0 ファイル一覧をすべてpfileにセーブする filer mash br browse画面に入る filer mash new down q 新着のファイルを全部バイナリ受信する filer mash num 150 2 登録番号150以上のファイルを検索する filer mash num 150 3 登録番号150以下のファイルを検索する filer mash num 150 2 q q 登録番号150以上のファイルを一覧して終了する filer mash kernel \r dir q q ファイル名に「kernel」を含むものを一覧表示し て終了する filer mash kernel open \r dir ファイル名に「kernel」「open」を含むものを一 q q 覧表示して終了する filer mash au NEM \r NEMというハンドルネームのユーザが登録したファ イルを検索する filer mash au nem00002 \r q q nem00002が登録したファイルを一覧して終了する filer mash date 94/1/1 2 dir 1994/01/01以降に登録されたファイルを一覧する filer mash size 100 2 dir サイズが100K以上のファイルを一覧する filer mash ac 10 2 dir 10回以上ダウンロードされたファイルを一覧する filer mash kind mdl tool \r 「mdl」「tool」という分類のファイルを一覧する dir filer mash kind 1 8 \r dir 1と8の分類項目でファイルを検索する filer mash key モジュール \r 1行コメントに「モジュール」が含まれるファイル dir を一覧する filer mash new dir 新着ファイルを一覧する filer mash new dir c q q >>#0 新着ファイル一覧をpfileに追加セーブする filer mash new all name kernel 新着情報を検索後、全ファイルを選択し直し、フ \r down q ァイル名に「kernel」を含むものをすべてダウン ロードして終了する - 6 - MASH コマンド使用実例 Appendix +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: talk [-n|-c] [CMD [CMD]...] [>#0|>>#0] | +--------------------------------------------------------------------------+ talk 「talk)」プロンプトに進む talk -c 部屋の状況を表示せずに「talk)」プロンプトへ進 む talk -n 部屋の状況を表示せずに新規巡回する talk n q 新規巡回して終了する talk -n >#0 新規巡回内容をpfileにセーブする talk -c n q >#0 新規巡回内容をpfileにセーブする talk ? q ヘルプを表示して終了する talk e10 q ルーム10に入室してから終了する talk k10 q ルーム10をノックして終了する talk k-10 q ルーム10へのノックを取り消す talk r q ルーム1から15までの状況を表示して終了する talk -c l10 q ルーム10の詳しい状況を表示して終了する talk -c s q 座席のある全ルームに順番に入室して終了する talk ra q アクティブな全ルームの状況を表示して終了する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: chat [NUM] [TITLE] | +--------------------------------------------------------------------------+ chat chatルームの状況を表示し入室の準備をする caht 1 chatルーム1に入室する chat 1 やっほー! 「やっほー!」というタイトルをつけてchatルーム 1に入室する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: who [-h] | +--------------------------------------------------------------------------+ who アクセス中のユーザを一覧する who -h [SYSOP]hideモードを切り替える +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: ! [-tFILENAME] [-f] [CH [STR]] | +--------------------------------------------------------------------------+ ! 対話的に電報を送る ! 1 チャンネル1のユーザに電報を送る ! 1 Hello! チャンネル1のユーザに「Hello!」という電報を送 る ! 1,2 Hello! チャンネル1と2に電報を送る ! * Hello! 全チャンネルに電報を送る ! -f * Shutdown! [SYSOP]全チャンネルに強制電報を送る ! -tdenpo * [SYSOP]全チャンネルにdenpoというテキストファ イルから送る +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: short [-m] [CH] | +--------------------------------------------------------------------------+ short short可能なチャンネルを表示して入力待ちとなる short 1 チャンネル1にshortする short -m 1 チャンネル1をメンテナンスする short -s 1 チャンネル1にサイレントモードでshortする short 1,2,3 チャンネル1/2/3の空いているチャンネルにshort する - 7 - MASH コマンド使用実例 Appendix +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: leave [MSG] | +--------------------------------------------------------------------------+ leave 中座する leave ちとトイレ 中座メッセージ「ちとトイレ」に変えて中座する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: pfile [-t|-d|-e|-b|-p|-z|-m] | +--------------------------------------------------------------------------+ pfile パーソナルファイルの状態を表示し対話的にパー ソナルファイル機能を使う pf -t パーソナルファイルの内容を表示する pf -d パーソナルファイルの内容を削除する pf -z 問い合わせなしで内容を削除する pf -e パーソナルファイルの内容を編集する pf -b パーソナルファイルの内容をバイナリ受信する pf -p パーソナルファイルの内容をlharcで圧縮してから バイナリ受信する pf -m パーソナルファイルの内容を自分宛てのテキスト メールとして送信する new -n >#0 ; pf -b 新規巡回内容をバイナリ受信する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: log [-c [ID|HANDLE]] | +--------------------------------------------------------------------------+ log 今日のアクセス状況を表示する log -c 自分の過去のアクセス履歴を表示して集計する (contime) log -c nem00002 [SYSOP]nem00002のIDのcontimeを表示する log -c NEM [SYSOP]ハンドルネームNEMのcontimeを表示する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: readnews [-n] | +--------------------------------------------------------------------------+ readnews 対話的にニュースを読む readn -n 新規ニュースを連続表示する readn -n >#0 新規ニュースをpfileにセーブする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: postnews | +--------------------------------------------------------------------------+ postnews ニュースを書き込む +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: calc [EXP] | +--------------------------------------------------------------------------+ calc 計算モードに入る calc 1+1 1+1を計算する clac 1+1 >#0 1+1の結果をパーソナルファイルに出力する。 +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: off [-n] [-h] [-q] [-wNN] | +--------------------------------------------------------------------------+ off ログオフする off -h アクセス記録を残さないでログオフする off -n シーケンサを更新しないでログオフする - 8 - MASH コマンド使用実例 Appendix off -q ログオフメッセージを表示しないでログオフする off -hnq アクセス記録を残さず、シーケンサを更新せず、 ログオフメッセージを表示しないでログオフする off -w 30秒後にログオフする off -w10 10秒後にログオフする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: startrek | +--------------------------------------------------------------------------+ startrek スタートレックゲームでNTTに貢献する(笑) +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: cmdlst [-l] [-o] [-h] [-fNN] [NAME] | +--------------------------------------------------------------------------+ cmdlst 使えるコマンドを一覧する cmd a 「a」で始まるコマンドを一覧する cmd -l aliasコマンドをロングフォーマットで表示する cmd -o モジュールオプションの設定も表示する cmd -h コマンドのヘルプを一覧から選んで表示する cmd -h a 「a」で始まるコマンドのヘルプを一覧から選んで 表示する cmd -f [SYSOP]ユーザフラグ00に設定してあるコマンドを 一覧する cmd -f0 [SYSOP]ユーザフラグ00に設定してあるコマンドを 一覧する cmd -f31 [SYSOP]ユーザフラグ31に設定してあるコマンドを 一覧する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: ? | +--------------------------------------------------------------------------+ ? メニュー型のヘルプを表示する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: /bbs [NOTESDIR] | +--------------------------------------------------------------------------+ /bbs 対話的に/bbsコマンドを使う /b mash 「mash」というノートファイルを作成またはアク セスフラグを設定する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: /dos | +--------------------------------------------------------------------------+ /d DOSプロンプトに抜ける +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: /edit [[PATH]FILENAME] | +--------------------------------------------------------------------------+ /edit エディタを起動する /e config.dat カレントのconfig.datを編集する /e \config.sys ルートのconfig.sysを編集する /e /config.sys ルートのconfig.sysを編集する - 9 - MASH コマンド使用実例 Appendix +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: /filer [LIBNAME] | +--------------------------------------------------------------------------+ /filer /filerコマンドを起動する /f mash mashライブラリを新設する、またはmashライブラ リのアクセスフラグを変更する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: /log [-g] [-m] | +--------------------------------------------------------------------------+ /log システム管理用アクセス履歴を表示する /l -m more制御をかけて表示する /l -g 詳細なデータを表示する /l -gm more制御をかけて表示する /l >#0 ; pf -p 圧縮バイナリ受信する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: /menu [MENUFILE] | +--------------------------------------------------------------------------+ /menu メニューのアクセスフラグを設定する /m mail MAILメニューのアクセスフラグを設定する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: /sign [-n] | +--------------------------------------------------------------------------+ /sign 新規ユーザを登録する /sign -n オンラインサインアップを行う +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: /time [CH] [LIMIT] | +--------------------------------------------------------------------------+ /time ログイン中のユーザの制限時間を一時的に変更す る /time 1 チャンネル1のユーザの制限時間を変更する /time 1 60 制限時間を60分にする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: /talk | +--------------------------------------------------------------------------+ /talk talkルームをメンテナンスする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: /user [-l] [STR] | +--------------------------------------------------------------------------+ /user ユーザデータを編集する /u nem00002 nem00002のユーザデータを編集する /u NEM ハンドルネームNEMのユーザデータを編集する /u -l nem00002 より詳しい情報を編集する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: bbslist | +--------------------------------------------------------------------------+ bbslist ノートファイル一覧を表示する(自動検索) bbslist *bbslist 0000 bbslist.mdlをプレロードする - 10 - MASH コマンド使用実例 Appendix +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: check | +--------------------------------------------------------------------------+ check システムの内部変数一覧を表示する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: chkcond | +--------------------------------------------------------------------------+ chkcond 条件を判断してコマンドを呼び出す +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: copy SOURCE DEST | +--------------------------------------------------------------------------+ copy config.dat e:config.dat カレントのconfig.datをe:にコピーする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: delfiler [-w] [LIBNAME] | +--------------------------------------------------------------------------+ delfiler ファイルライブラリデータをパックする delf mash MASHライブラリをパックする delf -w mash ユーザの利用が終わってからパックする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: delnote [-b] [-w] [NOTEFILE] | +--------------------------------------------------------------------------+ delnote ノートファイルデータをパックする delnote sig.comp sig.compの削除ノートを物理削除する delnote -b sig.comp ベースノートをパックして削除する delnote -w sig.comp ユーザが利用中でもパックする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: dmpstk | +--------------------------------------------------------------------------+ dmpstk アクティブなtaskのスタック状況を表示する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: download [-p[ARCIVES]] [FILENAME] | +--------------------------------------------------------------------------+ download 任意のファイルをバイナリ受信する down \config.sys ルートのconfig.sysをバイナリ受信する down -pmodule *.mdl カレントの*.mdlを「module」という名前でアーカ イブしてからバイナリ受信する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: 書式: env [VAR[=[VALUE]]] | +--------------------------------------------------------------------------+ env MASH環境変数を一覧表示する env initstr02 MASH環境変数INITSTR02の設定内容を表示する env maxroom=20 MASH環境変数MAXROOMの値を20に設定する env maxroom= MASH環境変数MAXROOMを削除する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: evnet [on|off|NN] | +--------------------------------------------------------------------------+ event イベント監視状況を表示する event on イベント監視をアクティブにする - 11 - MASH コマンド使用実例 Appendix event off イベント監視を停止する event 10 10分後にイベント監視をアクティブにする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: evlist | +--------------------------------------------------------------------------+ evlist イベントの設定状況を表示する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: fork | +--------------------------------------------------------------------------+ fork 空いているtaskに同じIDで仮想ログインする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: getcsv [-f[NUM]] | +--------------------------------------------------------------------------+ getcsv ユーザデータをフォーム1にそって出力する getcsv -f ユーザデータをフォーム1にそって出力する getcsv -f1 ユーザデータをフォーム2にそって出力する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: install [-u[NUM]] | +--------------------------------------------------------------------------+ install MASHコマンド、aliasコマンド、オプションをイン ストールする install -u0 0番めのユーザフラグのコマンド群をインストール する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: isclass2 [CH] [-DELAY] | +--------------------------------------------------------------------------+ isclass2 対話形式でFAXモデムを評価する isclass2 2 ch2のFAXモデムを評価する isclass2 * 全チャンネルのFAXモデムを評価する isclass2 * -5 5秒遅延させる +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: ldctbl | +--------------------------------------------------------------------------+ ldctbl コマンドテーブルを読み込む /e others/commands.lst ; コマンドテーブルを編集した後に読み込む ldctbl +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: line [CH [on|off]] | +--------------------------------------------------------------------------+ line 回線オン・オフを制御する line 1 チャンネル1を対象とする line 1 on チャンネル1をオンにする line 1 off チャンネル1をオフにする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: lock [-u|-w|-f|-b] [LIBNAME|NOTESDIR] | +--------------------------------------------------------------------------+ lock ライブラリをロック(排他制御)する lock mash MASHライブラリをロック(排他制御)する - 12 - MASH コマンド使用実例 Appendix lock -w mash 利用者の終了を待ちMASHライブラリをロックする lock -f mash 強制的にMASHライブラリをロックするロック lock -u mash MASHライブラリのロックを解除する lock -b ノートファイルをロックする lock -b sig.comp sig.compをロックする lock -bw sig.comp 利用者の終了を待ちsig.compをロックする lock -bf sig.comp 強制的にsig.compをロックする lock -u sig.comp sig.compのロックを解除する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: mbranch [-f] [NOTES] | +--------------------------------------------------------------------------+ mbranch 着信している既読メールをノートファイルに移動 する mbra mail.box mail.boxというノートファイルを指定する mbra -f mail.box 問い合わせなしで実行する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: movenote [-a] [-f] [NOTES] | +--------------------------------------------------------------------------+ movenote マークされたアーティクル群を削除する moven sig.comp sig.compにmoveモードで入る moven -a sig.comp moven -f scanlist順に巡回する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: navigate [-p] [-r[KEYCODE]] [-m[KEYCODE]] [CH] | +--------------------------------------------------------------------------+ navigate ユーザをオンラインで誘導する(キー制御を奪う) navi 1 チャンネル1のユーザを誘導する navi -p ユーザをオンラインで監視する navi -p 1 チャンネル1のユーザを監視する navi -r 1 デフォルトキー(^Z)でユーザを解放する navi -m 1 デフォルトキー(^C)で監視・誘導を切り替える navi -r\0A 解放キーコードを0A(^A)に変える navi -m\0B 切り替えキーコードを0B(^C)に変える +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: readcfg | +--------------------------------------------------------------------------+ readcfg config.datの内容を読み込む +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: reindex [NOTESDIR] | +--------------------------------------------------------------------------+ reindex ノートファイルを復旧する rein mash mashというノートファイルを復旧する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: setbaud CH [SPEED] | +--------------------------------------------------------------------------+ setbaud 5 チャンネル5のボーレートを取得する setb * 全チャンネルのボーレートを取得する setb 5 9600 チャンネル5を9600bpsに設定する - 13 - MASH コマンド使用実例 Appendix +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: setevent | +--------------------------------------------------------------------------+ setevent イベントを設定する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: setflag [ID] [*NUM] [-NUM] [+NUM] | +--------------------------------------------------------------------------+ setflag 対話形式の画面でユーザフラグを一括変更する setf nem00002 nem00002のIDのコマンドフラグを編集する setf *0 0番のユーザフラグを対象とする setf -0 オフにするフラグを0番とする setf +0 オンにするフラグを0番とする ※大変危険なコマンドなので、運用には十分注意すること! +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: sethide [-cCH] [ON|OFF] | +--------------------------------------------------------------------------+ sethide 自分のいるチャンネルのIDを隠す seth -c4 チャンネル4のIDを隠す seth -c4 on チャンネル4のIDを隠す seth -c4 off チャンネル4のIDを出現させる +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: shutdown [-f[MIN]] [-a] [EXITCODE] | +--------------------------------------------------------------------------+ shutdown すべてのtaskの終了を待ちシステムを終了する shut -f 強制終了する shut -f5 全ユーザのログイン残時間を5分とし、その時間が 過ぎたらシステムを終了する shut -fa 問い合わせなしで強制終了する shut -fa 98 終了コードを98に設定して強制終了する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: su [ID] | +--------------------------------------------------------------------------+ su 代理ログインする su nem00002 nem00002というIDで代理ログインする +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: type [-fTAG] [-n] [PATH]FILENAME | +--------------------------------------------------------------------------+ type whoami.txt TEXTDIR\whoami.txtを表示する(マクロ展開あり) type -n whoami.txt TEXTDIR\whoami.txtを表示する(マクロ展開なし) type .\task.cfg カレントのtask.cfgを表示する type msg\login.*F 自分のユーザフラグに応じたログインメッセージ を表示する type msg\usr\*I.msg 自分のID専用のログインメッセージを表示する type -fgreeting msg\daily\*D. オプションタグgreetingで指定されたユーザグ msg ループのみ日替りメッセージを表示する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: typetext [-n] FILENAME | +--------------------------------------------------------------------------+ typetext foo TEXTDIR内のfooというファイルを表示する typet -n \test\foo - 14 - MASH コマンド使用実例 Appendix +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: upload [[PATH]FILENAME] | +--------------------------------------------------------------------------+ upload open.bdf カレントディレクトリにopen.bdfというファイル 名でバイナリ送信する +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: useridx [-f|-w] | +--------------------------------------------------------------------------+ useridx MASH用ユーザインデクスを作成する useridx -f 強制実行 useridx -w 他のユーザががmuseridx.idを参照し終わるまで実 行を待つ +--------------------------------------------------------------------------+ |書式: write FILENAME STR | +--------------------------------------------------------------------------+ write test ABCD カレントディレクトリのtestというファイルに "ABCD"という文字列を出力する write test "ABCD EFGA" "ABCD EFGA"という文字列を出力する - 15 - MASH INDEX Appendix ―索引― ! 7 /bbs 9 /dos 9 /edit 9 /filer 10 /log 10 /menu 10 /talk 10 /time 10 /user 10 ? 9 bbslist 10 calc 8 chat 7 check 11 chkcond 11 cmdlst 9 copy 11 deletemail 1 delfiler 11 delnote 11 dmpstk 11 download 11 env 11 event 11 evlist 12 expert 3 filer 6 fork 12 genpw 4 getcsv 12 handle 4 install 12 isclass2 12 killmail 1 ldctbl 12 leave 8 line 12 lock 12 log 8 lookrecord 1 mbranch 13 member 3 menu 5 movenote 13 multipost 1 navigate 13 new 3 off 8 open 2 password 4 pfile 8 post 3 - 1 - MASH INDEX Appendix postmail 1 postnews 8 private 4 profile 5 readcfg 13 readmail 1 readnews 8 readprof 6 reggroup 2 regmbox 1 regprof 5 regsign 5 reindex 13 scanlist 4 searchprof 5 setauto 5 setbaud 13 setevent 14 setflag 14 sethide 14 setseq 4 shell 5 short 7 shutdown 14 sign 10 sigop 3 startrek 9 su 14 talk 7 term 4 title 3 type 14 typetext 14 upload 15 useridx 15 userlist 6 who 7 write 15 - 2 - Appendix for MASH(mmm-shell set)| | Written by "Project MASH"| | Coopreated by| members of MASH-NET| ntf.exe(2.2.)| | | version 1.2| 10 October 1994|